車修理屋のバッテリーホルダーの修理! | ピットマン555の車修理への独り言
fc2ブログ
エンジンオイルとカー用品販売にとことんこだわる ピットマン555の車修理に対しての 思い入れを日記風に綴っています。
2023/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/04
車のバッテリー落ちたというタクシー入庫!!!

落ちたってどういう事でしょうか・・・!

ボンネットを開けてみるとバッテリーホルダーが破損してバッテリーケーブルで引っかかっています・・・!

1か月ほどで乗り換えるので何とかしてということで・・・!

バッテリーを外して下のホルダーも外しますがこぼれたバッテリー液でボルトはボロボロ・・・!

車修理屋もビックリ下のボディーも錆びてボロボロ・・・!

車修理・バッテリーホルダー

補強材ごと取れましたね・・・!

これは困りものホルダーだけ新品で下は何とかしましょう・・・!

ボディーも錆びで鉄板が薄く押したらへこみます・これはどう車修理しましょかね・・・!

車修理作業としては時間もないので薄い鉄板の下に別の補強材を入れてボルトで固定・・・!

その上にバッテリーホルダーをボルトで固定・・・!

少々弱いですが1カ月ぐらいは持つでしょう・・・!

これにて車修理は終了・・・!

ピットマン555の車修理の独り言

よかったら応援お願いします
 ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへFC2ブログランキングへにほんブログ村 車ブログ 車 国産車へ




必見!おもしろECO・省燃費グッズ!
↓ ↓ ↓ ↓
⇒ 詳細はこちら!


必見!仕入れ・在庫不要のノーリスク中古車仲介ビジネス!
↓ ↓ ↓ ↓ 
⇒ 詳細はこちら!



この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://cpns555.blog13.fc2.com/tb.php/278-0782bc1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック